JIYUGAOKA OFFICIAL

糖尿病専門医と婦人科専門医がいる医院です 世田谷内科糖尿病総合クリニック【自由が丘院】

News 最新情報

アンチエイジング専門外来

世田谷内科・糖尿病総合クリニックでは
日本抗加齢(アンチエイジング)医学会専門医の資格を持った医師が在籍しており。

アンチエイジング専門外来を行っております。
https://www.setagaya-dm.clinic/treatment/beauty/

【お問い合わせは】
03-6421-1887

Shop Info 店舗情報

 

 

 

世田谷内科 糖尿病総合クリニックは

自由が丘、田園調布からもアクセスが良い

2021年 奥沢2丁目に開院しました。

 

糖尿病専門医・日本抗加齢医学会(アンチエイジング)専門医でもある

櫻岡怜子Drが院長を務める総合診療クリニックになります。

 

【自己紹介動画】

 

【出版書籍 糖尿病専門医が教える妊娠と糖尿病】

 

【出版書籍 糖尿病予備群と言われたら最初に読む本】

 

 

 

 

専門医として糖尿病・内分泌疾患をはじめ、内科疾患全般を診療いたします。

(産婦人科専門医による婦人科外来も開始しました)

親切で丁寧な説明を心掛け、 何でもお気軽にご相談いただけるクリニックを目指しています。

 

日本抗加齢医学会(アンチエイジング)専門医の資格も保持しておりますので

女性に人気のある

美容メニュー、アンチエイジングメニューも幅広くご相談が可能です。

 

・プラセンタ注射(1A 1,100円)

・プラチナホワイト点滴

・シンデレラ点滴(白玉)

・高濃度グルタチオン点滴

・ニンニク注射、スペシャル注射

・幹細胞エクソソーム療法

内科医がお勧めをするオーダーメイド点滴も揃えておりますので

ぜひご相談下さい。

 

美容点滴メニュー    ←専用ページにジャンプします

 

 

こちらの世田クリ公式LINEからも予約が可能です

ご不明点などはLINEで友達追加をしてご質問下さい

https://lin.ee/UOHc706

↑↑ 【世田クリ公式LINE】

 

 

 

生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病)の根本治療として

食に対してのアプローチを行うために、

日本初クリニック内にアイランドキッチンを配置しました。

 

 

このキッチンを使用して

「栄養指導」を個人の方も

ご家族と一緒の集団指導も行っております。

こちらから栄養指導のページをご覧下さい。

 

 

【産婦人科専門女医による・婦人科専門外来】

 

月曜日:午前(石川 先生/女医)
火曜日:午後(住友 先生/女医)
水曜日:午後(澤田 先生/女医)
第1土曜日  (澤田 先生/女医)
第4土曜日  (石川 先生/女医)

 

がん検診・婦人科診察・更年期の御相談・漢方の御相談・他診察御希望の方々は
御電話またはWebから御予約をお願いいたします。

※漢方の御相談の方は水曜日午後を御利用くださいませ。

婦人科専門外来はこちら

 

 

 

【当クリニックでは予約の方を優先して診療しております】

ただし、当日ご予約のない方でも当クリニックではスムーズな診察を心掛けております。
遠慮なくお入りください。

 

診療予約はこちらからどうぞ←予約専用サイト

 

 

尚、以下の方につきましては、事前予約もしくはお電話にてお問い合わせください。

  • 37.5度以上のお熱がある方(新型コロナウイルスの疑いがある方)
  • 肺炎球菌以外の予防接種をご希望の方

外来診療部: 03-6421-1887

 

 

【24時間365日体制の訪問診療・在宅診療】

 

ポータブル機器

 

・レントゲン

・エコー

・心電図

 

を完備しておりますので、その場で画像診断など即座の対応が可能です

詳しくは 訪問診療ページ  をご覧下さいませ

 

 

 

 

【当クリニックの外来診療・訪問診療のコンセプトは「チーム医療」】

 

こんなことを聞いていいのかな?こんなことで受診したらおかしいとおもわれるかしら?疾患を放置しすぎて、今さら受診したら怒られるのではないかしら??などと考えすぎて、受診を尻込みされてしまう方も今まで多くみてまいりました。

安心してください。我々スタッフも人間です。どんなご病気でもまずは受け止め、そして、ご相談に応じるスタンスでおります。まずは、お気軽にご相談いただきたいと思います。

また、糖尿病に関して昨今では、糖尿病のご家族がいらっしゃることによって、将来的に糖尿病になってしまうのではないかと不安に感じて来院する方も増えてきています。糖尿病を発症する前に糖尿病予備群としての自覚があることはとても素晴らしいことです。
糖尿病を予防・発見・治療できることで、皆様のライフスタイルバランスを維持するお手伝いができるのであれば、糖尿病専門医冥利につきます。

実は、私も今から5年前、妊娠糖尿病に罹患しました。
糖尿病専門医でありながら、健康な赤ちゃんが生まれてくるの?と不安な日々。とても孤独な闘いでした。もちろん遺伝性でしたが、遺伝は変えられない。環境を変えるしかない。それが一番難しかったことを思い出します。

その時に、「血糖値を上げにくくするための食事」が一番難しいと実感しました。糖尿病専門医だけではなく食事に関する知識を得るため、食育プランナーとフードコーディネーターを取得し、特に食事に重きをおいた指導をさせていただいております。

そんな経験もあって当クリニックでは、糖尿病だけではなくあらゆる疾患を対象としたお食事についてご相談いただけるようにクリニック内にキッチンを作り、実践スタイルでの食事指導を行っております。

普段から食事に関して疑問をお持ちの方、ご家族のお食事で悩まれている方などいらっしゃいましたら、ぜひ当クリニックで栄養相談を受けてみてください。きっと、皆様のライフスタイルバランスから健康寿命を延ばすお手伝いができると思います。

最後に、当クリニックのスタッフも私も医療従事者である前に皆様と同じ人間です。
皆様と同じ目線で親しんでいただけるクリニック作りを目指しております。
そして、日々皆様の個々のニーズにお応えできるように、スタッフ勉強会を定期的に行いながら、一人でも多くの患者様へ寄り添える医療を提供していきたいと思っております。

皆様にとって、かけがえのない人生の1ページをご一緒できることに感謝申し上げます。

院長 櫻岡 怜子

 

【経歴】

獨協医科大学卒業後、東京女子医科大学東医療センター/東京女子医科大学病院にて初期臨床研修。順天堂大学医学部附属順天堂医院 糖尿病・代謝内分泌内科医局入局し臨床を学ぶ。その後、順天堂大学医学部附属浦安病院外来診療に従事。出産を契機に、さいたま在宅医療クリニックにて訪問診療を学ぶ。2016年ほつかクリニック理事長・院長就任し、外来診療と訪問診療で総合的な治療を実践し、2021年3月退職。4月新規クリニック開院の運びとなる。

 

【資格】

・日本糖尿病学会 糖尿病専門医

・日本抗加齢学会 抗加齢専門医

・日本内科学会 内科認定医

・日本医師会 認定産業医

・日本味育協会 食育実践プランナー

・日本フードコーディネーター協会 フードコーディネーター

 

【書籍】

糖尿病予備群と言われたら最初に読む本

 

妊娠と糖尿病

 

 

【世田谷内科 公式LINEはこちら↓】

に登録して情報を受け取ろう

内科医(糖尿病専門医)でありながらアンチエイジング専門医の資格を取得し

健康維持・美容を内科医の視点からメニューを作成しています

 

また、専門でもある糖尿病領域について

LINEの中で不定期にコラムを執筆しております。↓↓

 

 

 

 

住所 世田谷区奥沢2-14-3
TEL 03-6421-1887
FAX
営業時間 平日:9:30~18:00 土曜日:9:30~13:30 日曜日:(第2):9:30~13:30
定休日 木休、第2日曜日以外の日休
HP/SNS

https://www.setagaya-dm.clinic/

https://ver2.yoyakuru.net/rs/setagaya-im/web/

https://lin.ee/UOHc706

お問い合わせ
その他 クレジットカード可、電子マネー可