2025年5月の運勢
今月の担当鑑定師 荻原鳳明(エンジェルガーデンで月曜鑑定中)
-
Aries
牡羊座
3月21日~4月20日生まれ煩わしい人間関係はもうすぐ解消されそうです。何事も自信を持って進む時で、変な気遣いとか、迷いは運気にマイナスに働きますので、くれぐれもネガティブな要素は排除するように努力してください。ただし同じ趣味を持つ人とのトラブルは避けられなさそう。
ワンポイントアドバイス 新しい人間関係の構築には旅行が一番。
-
Taurus
牡牛座
4月21日~5月21日生まれ多少のトラブルは気にせずどんどん先に進みましょう。焦りは禁物ですが、立ち止まるのは時間の浪費です。良き人間関係を築くのと同時に、それらの人々の案を巧みに利用するのも発展の秘訣。ただし著作権の侵害等はダメですよ。
ワンポイントアドバイス 食事をする時間や寝る間を惜しんで事を進めれば体を壊します。
-
Gemini
双子座
5月22日~6月21日生まれ地元で何か新しいことを計画する時は、町の有力者を味方にすると、スムーズに事は進みます。くれぐれも一人で先走らないように。確かに運気は上昇の兆しを見せていますが、まだ、行動に移すのは時期尚早なのです。その事を忘れずに、人の意見を大切に。
ワンポイントアドバイス 深夜放送にメリットのあるキーワードが。
-
Cancer
蟹 座
6月22日~7月22日生まれとかく周りのことが気になって自分の足元が見えなくなっています。日常的に行っていることは問題ありませんが、新しいことを行おうとすると、浮き足立ってしまってうまく事が運びません。特に家族間の日常の無意識に無理に意識を向けないように。
ワンポイントアドバイス この時期に出会う人で無口な人は信頼に足る人です。
-
Leo
獅子座
7月23日~8月22日生まれ手にした喜びを恒久的なものと勘違いしがちな時。いい気になって強気な態度で臨めば、仲間からは信頼を、身内からは愛情を失うことになります。今はひたすら人間関係を円滑にする事に心血を注いで、できれば喜びを分かち合える心の度量がほしい時です。
ワンポイントアドバイス 自分の成功を棚に上げ、他人の成功に嫉妬しやすい時。
-
Virgo
乙女座
8月23日~9月23日生まれ人の良いところばかり目につき、羨んだり嫉妬して、さらに自分にもできると勘違いして、背伸びするもうまく行かず、挫折を味わう時です。人の良いところを教師として、身の丈に合った範囲で行動するならば、運気が悪くなることはありません。
ワンポイントアドバイス 自分の身の回りに変化が起こる時。でも無理はしないで。
-
Libra
天秤座
5月22日~6月21日生まれ思っていたことと違う結果に虚しさを覚える時。でも、変に願わなければ悔やみも後悔も起きはしません。また、達成出来なかったのに無理に粋がるのも止めましょう。こちらも空しいだけです。こんな時もあるさと、思い悩まずにさらっと流していきましょう。
ワンポイントアドバイス 異性関係のトラブル注意。
-
Scorpio
蠍 座
10月24日~11月22日生まれ静かに、平和に暮らしているのに、親や、先輩、上司など上位の者から束縛や制限を受ける時。これを自力で打破するのは難しく、弟妹、後輩、部下など下位の者の援助を受けて対処しましょう。この時期は自分の内部を充実させることに時間を使うように。
ワンポイントアドバイス 芸術に触れることで運気アップ。
-
Sagittarius
射手座
11月23日~12月21日生まれ埋もれていた才能が開花する時。まだ自分の才能に気づいていない方は、気になることを何でも片っ端から手を付けてみて、持続出来そうなものがあったらそれを伸ばすようにすれば、あまり迷うことなく何かを手に入れることができるでしょう。
ワンポイントアドバイス 争い事は理屈で勝っても現実には負けです。
-
Capricorn
山羊座
12月22日~1月20日生まれやりたいことが目白押し。何から手を付けたら良いのか迷うでしょう。そんなときは、まず公事、次に大企画なのですが、大企画に着手すると家庭を顧みなくなる傾向があり、経済的困難を招くことがあるので、そこは慎重に選択して。
ワンポイントアドバイス 正しいことを正しく行うよう精進して。
-
Aquarius
水瓶座
1月21日~2月18日生まれ昇った朝日はやがて夕日となり沈んでいきます。好調だった人ほど要注意です。人は肩書き、裕福さに群がりやすく、運気好調な時の人脈はあなたの失墜と共にいなくなってしまうもの。残っている人こそ本当に信頼出来る人たちです。大切に。
ワンポイントアドバイス 両方にいい顔をするのは得策ではありません。
-
Pisces
魚 座
2月19日~3月20日生まれ謙虚な姿勢に人々は感動し、あなたを応援してくれ、益々発展していく機運です。見栄、体裁を飾る必要もありません。人々はあなたの内面に惹かれているのです。その事をよく理解し、信頼関係を深めてください。ただし言われるがままに行動するのはマイナスです。
ワンポイントアドバイス 目前の楽しみに溺れていると結末は…。