-
セザンジュからのお知らせ
-
12月4日にサンクスリバティが開催されました!! セザンジュは、近隣の幼稚園児のアテンドを行い、点灯式に参加しました。 楽しみながらイベントに参加し、日頃の成果を発揮することができました。☺️&n...
-
皆様いかがお過ごしですか。 先日、地域安全目黒区民のつどいに参加いたしました!開催されたのは、2年振りです。今回のイベントは痴漢対策キャンペーンに引き続き、碑文谷警察様とコラボレーションです。&n...
-
暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、碑文谷警察様の痴漢対策キャンペーンに参加させていただきました! このイベントは碑文谷警察様、自由が丘駅員の方とともに、自由...
-
10月18日に、セザンジュ研修「広報・広告の基本について」を行いました。 広報と広告の違いと重要性から、SNSの投稿の工夫の仕方まで、広報・広告におけるノウハウを2時間に渡って学びました。グループ...
-
7月27日・8月1日の2日間に渡り、セザンジュでダイバシティリモート研修を行いました。「多様な方々へのサポート基本」をテーマにダイバシティ&インクルージョンの意味や基本対応、車椅子のサポート方法。視覚障...
-
2月7日にセザンジュのOGOB会を開催しました。今回は、セザンジュ10周年記念ということで、お世話になった方々にお越しいただきました✨本会では、10周年度の取り組みを紹介したり、これまでの思い出をオリジナル動...
-
8月7日にセザンジュ夏の勉強会を行いました。通常業務の知識を身につけることを始め、ロープレ研修ではお客様への自由が丘の街のご案内の練習やお店の場所共有、セザンジュとしての知識を図るテストや英語研修な...
-
6月16日に自由が丘案内人セザンジュ、碑文谷警察さん、東急電鉄駅員さんとの意見交換会がありました。 お互いの業務内容を学び、質問を投げ合うことで、普段聞くことのできない貴重なお話をお聞きすることができ...
-
先日、自由が丘駅前で行われた消防訓練にセザンジュも参加しました。起震車の体験やはしご車に乗せていただき、防災意識を改めて高める良いきっかけとなりました😀家族連れの方も多く、お子様達も楽しみながら放水...
-
2月28日の朝日新聞にてセザンジュの活動を掲載していただきました😊自由が丘の街の様子や、セザンジュの活動の様子について書いていただきました✍新聞では見ることができなかった方も「朝日新聞DIGITAL」にて見る...